「大映ドラマ」は、テレビドラマ制作会社「大映テレビ」が手掛けた実写ドラマの中で、特色ある演出の1980年代の人気ドラマのことを言います。
大映ドラマは名作だらけ!
見やすいように一覧表にしてみました。
また大映ドラマの中から特におすすめするドラマを無料視聴できるDVDレンタルサービスをご紹介します。
\30日間無料で見放題!/
※この記事は2023年9月15日に更新しています。
大映ドラマ年表から懐かしの名作を探そう!
大映テレビは映画会社「大映」のテレビ制作部門として1958年に発足しました。
1970年代、80年代、90年代と時代とともに大映テレビのドラマも変わっていきます。
大映ドラマ年表をつくりました。
1970年代の「大映テレビ」年表


-150x150.png.webp)
-150x150.png)
-150x150.png)
1970年代の俳優さんや女優さんはテレビの顔だったよ!



ご活躍されている俳優の三浦貴大さんのご両親が「赤いシリーズ」出演の三浦友和さん・山口百恵さんだよ!
1970年代の大映テレビは、主演の岡崎友紀さん、石立鉄男さん、山口百恵さんなどお馴染みの役者さんのお馴染みのドラマをシリーズ化して放送されるスタイルでした。



ご活躍されている俳優の三浦貴大さんのご両親が「赤いシリーズ」出演の三浦友和さん・山口百恵さんだよ!
今と違って、放送回数も50~100回。
「夜明けの刑事(主演:坂上二郎)」は(全111話)、その後続けて放送された「明日の刑事」(全90話)の含めると、なんと1974年~1979まで5年もの期間、同じシリーズが放送されています!



ええ!5年も同じドラマが放送されてたの⁉
-150x150.png.webp)
-150x150.png)
-150x150.png)
1970年代の俳優さんや女優さんは「テレビの顔」って感じだったよ!
1970年代「大映テレビ」番組年表です。
タイトル | 放送年 | 主演 | 主題歌 |
おくさまは18歳 | 1970年9月 ~ 1971年9月 | 岡崎 友紀、石立 鉄男 | おくさまは18歳 岡崎 友紀 |
なんたって18歳! | 1971年10月 ~ 1972年9月 | 岡崎 友紀、十勝 花子 | なんたって18歳! 岡崎 友紀 |
ママはライバル | 1972年10月 ~ 1973年9月 | 岡崎 友紀、純 アリス、 冨士 真奈美、高橋 悦史 | ママはライバル 岡崎 友紀 |
夜明けの刑事 | 1974年10月 ~ 1977年3月 | 坂上 二郎、鈴木 ヒロミツ、 藤木 敬士、石立 鉄男、 石橋 正次 、水谷 豊 | 夜明けの街 石橋 正次 |
赤い迷路 | 1974年10月 ~ 1975年3月 | 宇津井 健、長山 藍子、 松田 優作、中野 良子、 山口 百恵 | |
赤い疑惑 | 1975年10月 ~ 1976年4月 | 宇津井 健、山口 百恵、 三浦 友和、岸 恵子 | ありがとうあなた 山口 百恵 |
赤い運命 | 1976年4月 ~ 1976年10月 | 宇津井 健、山口 百恵、 秋野 暢子、南條 豊、 岸田 今日子、三国 連太郎 | 赤い運命 山口 百恵 |
赤い衝撃 | 1976年11月 ~ 1977年5月 | 山口 百恵、三浦 友和、 草笛 光子、中条 静夫、 南田 洋子、長門裕之 | 赤い衝撃 山口 百恵 |
赤い激流 | 1977年6月 ~ 1977年11月 | 宇津井 健、水谷 豊、 松尾 嘉代、竹下 景子、 小沢 栄太郎、赤木 春恵 | |
明日の刑事 | 1977年10月~ 1979年10月 | 坂上 二郎、梅宮 辰夫、 谷 隼人、志穂美 悦子、 田中 健、鈴木 ヒロミツ | 愛に野菊を 鈴木 ヒロミツ |
赤い絆 | 1977年12月 ~ 1978年6月 | 山口 百恵、国広 富之、 左 幸子、真屋 順子、 石立 鉄男 | 赤い絆 山口 百恵 |
噂の刑事 トミーとマツ | 1979年10月 ~ 1982年12月 | 国広 富之、松崎 しげる、 志穂美 悦子、石井 めぐみ、 石立 鉄男、林 隆三 | WONDERFUL MOMENT 松崎 しげる |



1970年代のドラマってドラマタイトルと主題歌タイトルが同じだ!
1980年代の「大映テレビ」年表


いわゆる【大映ドラマ】がこの1980年代の作品になります。
伊藤麻衣子さん、堀ちえみさん、伊藤かずえさん、山下真司さん、松村雄基さんが【大映ドラマ】の主役と言ってもいいほど出演されていますね!
【大映ドラマ】と呼んでいるドラマには以下の“お決まり”があります。
- ナレーションが大々的に物語を語る「この物語は、不良少女とよばれての原作者で…」
- 主人公は数奇な運命にある
- 純愛(主人公はまっすぐな人間で恋愛においてもまっすぐ)
- 誰かの出生の秘密が暴かれストーリーがひっくり返る
- 大げさな言い回しと感情表現
- 少々行き過ぎた、ぶっとんだ設定



かつて韓国ドラマの“お決まり”は「出生の秘密→交通事故→記憶喪失→運命のいたずら」だったけど【大映ドラマ】もそんな感じ(笑)!



「不良少女とよばれて」だと、乱闘をやめさせるために急に笙をふきだしたり‥‥
「おいおいおい」とツッコミを入れたくなるのも見どころの一つ!
1980年代「大映テレビ」番組年表です。
タイトル | 放送年 | 主演 | 主題歌 |
高校聖夫婦 | 1983年4月 ~ 1983年9月 | 鶴見 辰吾、伊藤 麻衣子、 名古屋 章、岡 まゆみ、 中島 久之、浅茅 陽子 | 純愛さがし 高田 みづえ |
スチュワーデス物語 | 1983年10月 ~ 1984年3月 | 風間 杜夫、堀 ちえみ、 高樹 澪、山咲 千里、 前田 吟、石立 鉄男 | What a feeling 麻倉 未稀 |
不良少女とよばれて | 1984年4月 ~ 1984年9月 | 伊藤 麻衣子、国広 富之、 岡田 奈々、山本 学、 山田 邦子、伊藤かずえ | NEVER MIE |
スクール☆ ウォーズ 〜泣き虫先生の 7年戦争〜 | 1984年10月 ~ 1985年4月 | 山下 真司、岡田 奈々、 小沢 仁志、松村 雄基、 伊藤 かずえ、鶴見 辰吾、 岩崎 良美、間下 このみ、 和田 アキ子、坂上 二郎、 梅宮 辰夫 | ヒーロー 麻倉 未稀 |
青い瞳の聖ライフ | 1984年10月 ~ 1985年4月 | フローレンス、宮川 一朗太、 吉行 和子、前田 吟、 丹阿弥 谷津子、比企 理恵 | DESERT MOON 谷山 浩子 |
少女に何が起ったか | 1985年1月 ~ 1985月3月 | 小泉 今日子、賀来 千賀子、 宇津井 健、辰巳 琢郎、 岸田 今日子、松村 達雄 | 摩天楼ブルース 東京JAP |
スタア誕生 | 1985年4月 ~ 1985年11月 | 堀 ちえみ、国広 富之、 若林 豪、賀来 千香子 | ハートブレイカー 葛城 ユキ |
乳姉妹 | 1985年4月 ~ 1985年10月 | 伊藤 かずえ、松村 雄基、 岡田 奈々、鶴見 辰吾 | RUNAWAY 麻倉 未稀 |
ポニーテールは ふり向かない | 1985年10月 ~ 1986年3月 | 伊藤 かずえ、松村 雄基、 鶴見 辰吾、国広 富之、 坂上 忍、松崎 しげる 比企 理恵 | Never Say Good-Bye 小比類巻 かほる |
ヤヌスの鏡 | 1985年 ~ 1986年 | 杉浦 幸、山下 真司、 風見 慎吾、河合 その子、 宮川 一朗太、大沢 逸美、 小林 哲子、前田 吟、 吉行 和子、高橋 悦史、 初井 言榮、中条 静夫、 唐沢 寿明 | 今夜はANGEL 椎名 恵 |
花嫁衣裳は誰が着る | 1986年4月 ~ 1986年10月 | 堀 ちえみ、松村 雄基、 伊藤 かずえ、岡田奈々、 松居直美、黒田アーサー、 長山洋子、梶芽衣子 | 愛は眠らない 椎名 恵 |
おんな風林火山 | 1986年 | 鈴木 保奈美、石立 鉄男、 伊藤 かずえ、志垣 太郎、 山下 真司、松村 雄基 | LOVE IS ALL 椎名 恵 |
このこ誰の子? | 1986年10月 ~ 1987年 | 岡本 健一、中田嘉子、 新 克利、杉浦 幸、 保坂 尚輝、高林 由紀子 | 悲しみは続かない 椎名 恵 |
アリエスの乙女たち | 1987年4月 ~ | 南野 陽子、松村 雄基、 佐倉 しおり、石橋 保、 大場 久美子、野川 由美子 | A・r・i・e・s 柏原 芳恵 |
プロゴルファー祈子 | 1987年10月 ~ 1988年4月 | 安永 亜衣、風見 慎吾、 音無 美紀子、沢向 要士、 岩本 多代、国広 富之 | THE WIND 椎名 恵 |
青春オーロラ・スピン スワンの涙 | 1989年 | 宮沢りえ、武田久美子、 五十嵐めぐみ、和久井映見、 桜井幸子、竹内力 | |
明日に向って走れ! | 1989年 ~ 1990年 | 松村雄基、森尾由美、 阿藤海 | |
テニス少女夢伝説! 愛と響子 | 1990年 | 渡辺美奈代、万里洋子、 本田理沙、谷隼人、 石原良純 | 独立戦争 (第1-16話) 鈴木彩子 天使にスリルを おしえてあげて (第17-24話) 和久井映見 |
スクールウォーズ2 | 1990年9月 ~ 1991年1月 | 山下 真司、岡田 奈々、 松村 雄基、伊藤 麻衣子、 西村 和彦、保坂 尚輝、 川越 美和、島崎 和歌子、 しのざき 美知、和田 アキ子、 梅宮 辰夫 | FIRE 丸山 みゆき |
1990年代の「大映テレビ」年表


1990年代以降は、「デパート!夏物語」をシリーズ化させた西田ひかるさんや、「ストーカー誘う女」などに出演した雛形あきこさんの出演が目立ちます。
当時西田ひかるさんはハツラツとした清純なお嬢さんのイメージで、雛形あきこさんは演技派女優さんというイメージでした。
1990年代「大映テレビ」番組年表です。
タイトル | 放送年 | 主演 | 主題歌 |
デパート!夏物語 | 1991年7月 ~ 1991年9月 | 高嶋 政宏、西田 ひかる、 森尾 由美、中山 秀征、 緒形 幹太、越智 静香 | ときめいて 西田ひかる |
デパート!秋物語 | 1992年10月 ~ 1992年12月 | 高嶋 政宏、西田 ひかる、 小林 稔侍、七瀬 なつみ、 石橋 保、緒形 幹太 | 泣きやまないで 高嶋政宏 |
スチュワーデスの恋人 | 1994年4月 ~ 1994年6月 | 宅麻 伸、宮崎 ますみ、 戸田 菜穂、森尾 由美、 五十嵐 めぐみ、内藤 剛志 | 愛は君 井上陽水 |
夏!デパート物語 | 1995年7月 ~ 1995年9月 | 山口 達也、西田 ひかる、 小林 稔侍、西尾 まり、 田辺 誠一、志村 東吾 | C’mon3 西田ひかる |
ストーカー・誘う女 | 1997年1月 ~ 1997年3月 | 陣内 孝則、麻生 祐未、 雛形 あきこ、袴田 吉彦、 小林 稔侍、村井 国夫 | 愛はひとつ 近藤真彦 |
略奪愛・アブない女 | 1998年1月 ~ 1998年3月 | 赤井 英和、稲森 いずみ、 鈴木 紗理奈、袴田 吉彦、 余 貴美子、小林 稔侍 | HOWEVER GLAY |
仮面の女 | 1998年10月 ~ 1998年12月 | 雛形 あきこ、石田 純一、 斉藤 慶子、斉藤 洋介、 吉行 和子、東 貴博 | embrace TRF |
\30日間無料で見放題!/
【大映ドラマ】おススメ作品6選!
数ある【大映ドラマ】の中のおススメの作品は以下の通りです。
- スチュワーデス物語
- 不良少女とよばれて
- スクール☆ウォーズ〜泣き虫先生の7年戦争〜
- 乳姉妹
- ポニーテールはふり向かない
- ヤヌスの鏡
作品名 | おススメ度 | 外部リンク |
スチュワーデス物語![]() ![]() |
| TBSチャンネル公式HP |
不良少女とよばれて![]() ![]() |
| TBSチャンネル公式HP |
スクール☆ウォーズ 〜泣き虫先生の7年戦争〜 ![]() ![]() |
| TBSチャンネル公式HP |
乳姉妹![]() ![]() |
| TBSチャンネル公式HP |
ポニーテールはふり向かない![]() ![]() |
| TBSチャンネル公式HP |
ヤヌスの鏡![]() ![]() |
| ー無しー |
①「スチュワーデス物語」のあらすじ
「スチュワーデス物語」は、日本航空のスチュワーデス訓練生、松本千秋(演:堀ちえみ)が、亡き父親の夢を叶えるために、厳しい訓練を受ける姿を描いた感動のドラマです。
彼女は高校卒業後、父の影響でスチュワーデスになる決意をし、訓練生として訓練センターに入学します。
そこで彼女を待っていたのは、ハンサムな教官、村沢浩(演:風間杜夫)でした。
浩との恋愛や、継父や教官の元婚約者からの嫌がらせ、そして訓練仲間たちとの友情とふれあいでした。



片平なぎささんが手袋を口で引っ張って取るシーン!怖かった!
\↓「スチュワーデス物語」は下記記事で詳しく紹介しています!↓/
②「不良少女とよばれて」のあらすじ
曽我笙子(演:伊藤麻衣子)は母親からの辛い言葉に傷つき、不良少女として生きることになりました。
笙子は不良グループの「悪竜会」のリーダーになり、敵対する「流星会」との抗争に明け暮れていました。
しかし、舞楽の一人者である久樹哲也(演:国広富之)は、彼女が舞楽を習っていたことを知り、更生のチャンスと考えます。
笙子は哲也の笙の音に触れ、抗争を終わらせ「悪竜会」を脱退し、自主して更生の道を選びます。
学園に送致された笙子は、そこで出会う人々との交流を通じて、彼女は再び生きる希望を見つけます。
一方、哲也は自身の婚約者であった葉山恭子と婚約を解消し、笙子は思いを寄せます。
笙子が哲也の愛や舞楽への情熱によって更生し、困難に立ち向かいながら成長していく姿が描かれています。
-150x150.png.webp)
-150x150.png)
-150x150.png)
原笙子さんの実話をもとにしているんだけど、実際の話とはかけはなれているそう…うん、見たらわかる、設定に無理がある…
\↓「不良少女とよばれて」は下記記事で詳しく紹介しています!↓/
「不良少女とよばれて」オープニングナレーション(芥川隆行)
この物語は不良少女とよばれての原作者で、現在民間舞楽界で活躍されている原笙子(はらしょうこ)さんが、かつて青春時代に非行に走り、そして立ち直った貴重な体験をドラマ化したものである。
③「スクール☆ウォーズ〜泣き虫先生の7年戦争〜」のあらすじ
「スクール☆ウォーズ〜泣き虫先生の7年戦争〜」は、元日本代表のラグビー選手である滝沢賢治(演:山下真司)が、川浜高校という荒廃した学校に赴任し、ラグビー部の指導を通じて生徒たちとの感動的な成長を描いたドラマです。
川浜高校は問題児や不良生徒が溢れ、教育の理想からは程遠い状態でした。
賢治は市教育委員会からの要請で教師として赴任し、ラグビー部を再建することになります。
彼は部員たちの反抗や不良たちの嫌がらせに立ち向かいながらも、熱血指導を通じて生徒たちに希望と自己成長の道を示しました。
ドラマは、川浜高校ラグビー部が弱小チームから成長し、困難に立ち向かいながら成功を収めていく過程を描きます。
県大会での優勝や国体への進出、さらには全国大会での決勝進出など、ラグビーを通じてチームの団結と成長が描かれます。
「スクール☆ウォーズ〜泣き虫先生の7年戦争〜」オープニングナレーション(芥川隆行)
この物語は、ある学園の荒廃に闘いを挑んだ熱血教師たちの記録である。
高校ラグビー界において全く無名の弱体チームが、荒廃の中から健全な精神を培い、わずか数年で全国優勝を成し遂げた奇跡を通じて、その原動力となった信頼と愛を、余す所なくドラマ化した物である。
\↓「スクール・ウォーズ」は下記記事で詳しく紹介しています!↓/
④「乳姉妹」のあらすじ
「乳姉妹」は、資産家令嬢の大丸千鶴子(演:伊藤かずえ)と貧しい漁師の娘であるしのぶ(演:渡辺桂子)が、生まれたばかりの頃に入れ替わってしまったことから始まる物語です。
2人は18年後に偶然再会し、その事実を知った千鶴子はしのぶを激しく憎むようになりますが、しのぶは千鶴子に対して献身的な愛を注ぎます。
物語は、千鶴子の父である剛造(演:高橋昌也)が、養子の雅人(演:鶴見辰吾)と千鶴子を結婚させようと考えるが、千鶴子としのぶの本当の出自を知ることとなる。
登場人物には父を剛造に殺されたと思い込んでいる暴走族会長の路男(演:松村雄基)も絡み、思わぬ展開へと向かいます。
18年間、2人の娘がそれぞれ違った環境で成長し、運命のいたずらによって再会することから、物語は複雑な人間関係や運命の絡み合いを描き出します。
姉妹の間柄を持つ2人の女性が、再会をきっかけにどのように向き合い、運命を切り開いていくのか見ごたえがあります。
「乳姉妹」オープニングナレーション(芥川隆行)
春の嵐の その夜中 二人のみどりご生まれたり、同じ海辺のその里に一人は広き別荘に一人は狭きしずが家に。
この物語は、吉屋信子の傑作小説「あの道この道」をベースに、運命に翻弄される二人の少女が時には敵となりながら、自分の人生を自らの手で拓く姿を通じ、人生とは何かを問うものである。
\↓「乳姉妹」は下記記事で詳しく紹介しています!↓/
⑤「ポニーテールはふり向かない」のあらすじ
「ポニーテールはふり向かない」は、麻生未記(演:伊藤かずえ)という3歳で母と別れ、非行に走り女子少年院に入れられた少女の物語です。
彼女は父から教わったドラムに情熱を注ぎ、音楽の道を進むことを夢見ています。
未記は18歳で父を失い、再び不良の世界に戻ろうとしますが、やがて自分には音楽が心の支えであることに気づきます。
彼女はライブハウスのボーイである晃(演:松村雄基)や医大生で令嬢を喰いものにする邦男(演:鶴見辰吾)と共に、世界一のロックバンドを作り上げる決意をします。
この物語は、未記が音楽の世界で成長し、さまざまな困難や人間関係の中で己の道を切り開いていく姿を描いています。
「ポニーテールはふり向かない」オープニングナレーション(芥川隆行)
この物語は、3歳で母と別れ18歳で父を失いながらもあらゆる迫害と戦い、振り向くことなくドラマーとしての自己を確立した一少女と、挫折しながらもやがて己の道を開いた若者たちの記録である。
\↓「ポニーテールはふり向かない」は下記記事で詳しく紹介しています!↓/
⑥「ヤヌスの鏡」のあらすじ
小沢裕美(演:杉浦幸)は、厳格な祖母のもとで育ち、内向的な性格を持つ普通の女子高校生だが、彼女には秘密がありました。
裕美は多重人格(二重人格)であり、もう一つの人格である凶悪な不良少女・ユミと交互に現れます。
ユミは夜の繁華街で乱暴に振る舞い、暴走族との衝突や事件を引き起こします。
裕美の変身は特定の刺激によって引き起こされ、例えばガラスの割れる音やお香の匂いなどがトリガーとなります。
彼女の変身は、母親の自殺や祖母の暴言といった過去のトラウマに起因しており、それらの出来事が彼女の心に深い傷を残しています。
主人公が多重人格を克服し、裕美とユミが統合されていくまでの苦しい道のりが描かれています。
「ヤヌスの鏡」オープニングナレーション(来宮良子)
古代ローマの神・ヤヌスは、物事の内と外を同時に見ることができたという。
この物語は、ヤヌスにもう1つの心を覗かれてしまった少女の壮大なロマンである。
もし、あなたに、もう1つ顔があったら。
\↓「ヤヌスの鏡」は下記記事で詳しく紹介しています!↓/
\30日間無料で見放題!/
【大映ドラマ】を無料視聴する方法は?
おススメの【大映ドラマ】を無料視聴する方法は、動画配信サービスやレンタルサービスの初回無料トライアル期間を利用することです。
残念なことに大映ドラマ全ての作品が、動画配信(VOD)やレンタル(DVD)サービスで視聴できるわけではありません。
そこで、【大映ドラマ】おススメ作品6選の中から5作品全てを配信・もしくはレンタルしているサービスを調査しました。
対象の作品は以下の作品です。
- スクール☆ウォーズ〜泣き虫先生の7年戦争〜
- スチュワーデス物語
- 不良少女とよばれて
- 乳姉妹
- ポニーテールはふり向かない
- ヤヌスの鏡
※残念ながら、「ヤヌスの鏡(1985杉浦幸作品)」を配信・レンタルしているサービスはありませんでした。
上記6作品のうち5作品(ほとんどの作品)を配信・レンタル可能なサービスしているのは、「TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)」「GEO」「DMM」の3社でした。
動画サイト | スクール☆ ウォーズ 泣き虫先生の 7年戦争 | スチュワー デス物語 不良少女と よばれて 乳姉妹 ポニーテールは ふり向かない | ヤヌスの鏡 |
---|---|---|---|
![]() ![]() レンタルあり | ![]() ![]() レンタルあり | ![]() ![]() レンタルなし | |
![]() ![]() レンタルあり | ![]() ![]() レンタルあり | ![]() ![]() レンタルなし | |
![]() ![]() レンタルあり | ![]() ![]() レンタルあり | ![]() ![]() レンタルなし | |
![]() ![]() 配信あり | ![]() ![]() 配信なし | ![]() ![]() 配信なし | |
![]() ![]() 配信あり | ![]() ![]() 配信なし | ![]() ![]() 配信なし | |
![]() ![]() 配信なし | ![]() ![]() 配信なし | ![]() ![]() 配信なし | |
![]() ![]() 配信なし | ![]() ![]() 配信なし | ![]() ![]() 配信なし | |
![]() ![]() 配信なし | ![]() ![]() 配信なし | ![]() ![]() 配信なし |
\30日間無料で見放題!/
無料視聴サービスのおススメは「TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)」!
「TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)」「GEO」「DMM」の中で、おススメするのが「TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)」です。
「TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)」は、57万本以上の圧倒的作品数を誇り、DVDは、邦画・洋画、韓流ドラマ、ディズニー、ジブリ、あらゆるジャンルの名作を取り扱っています。
CDも27万本の作品の中から選び放題でレンタル可能です。
「TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)」「GEO」「DMM」通常料金プラン
DVD宅配サービスの3社「TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)」「GEO」「DMM」の料金プランです。
3社とも月に4枚=1,000円前後、月に8枚=2,000円前後と金額の差はそこまでありません。
「TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)」「GEO」「DMM」定額レンタルの流れ
3社とも利用方法はほとんど同じです。
- スマホやPCでレンタルしたい作品を登録
- 自宅ポストに郵送で届く
- レンタル作品を視聴
- ポストに投函して返却


「TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)」の無料視聴は初回のみ
「TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)」の無料視聴(レンタル)トライアルサービスは初回のみです。
すでに利用していて、他のレンタル会社の無料トライアルも試してみたい方は、「GEO」「DMM」の無料トライアルもお試しください。
「TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)」で何ができるの?
「TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)」でできること5選を記事にしました。
\↓「TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)」をおススメする理由が知りたい方は下記記事をご覧ください↓/
「TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)」無料トライアル登録方法
「TSUTAYA DISCAS(ツタヤディスカス)」の無料トライアル登録方法を画像たっぷりで解説しています。
\↓無料トライアルの登録方法がご不安な方は、下記記事でご確認ください↓/
\30日間無料で見放題!/
【大映ドラマ】主題歌コレクションCDがある
【大映ドラマ】にはフジテレビ編とTBS編で主題歌コレクションCDが出ています。
番外編:火曜サスペンス劇場主題歌もありますよ!





【大映ドラマ】や【火サス時代】の主題歌は心に刺さって忘れないんだよね!
さいごに
1980年代大人気ドラマで一世を風靡した【大映ドラマ】ですが、その独特の“お決まり”の設定が癖になりもう一度見たい人も多いはずです。
1970年から90年までの大映ドラマの年表から、当時よく見ていたドラマと思い出を引き出して、再度DVDを鑑賞してみてはいかがでしょうか。
現在、ツタヤディスカスは30日間無料トライアルを行っています。
無料トライアルはサービス急に廃止になる可能性があります。



実際に動画配信サービスのHuluやFOD、ディズニープラスは無料トライアル期間が廃止されちゃったよ…
初回限定ですので、まだ無料体験をされていない方はお早めにご登録されてみてくださいね!
\30日間無料で見放題!/